山と僕とカメラ

山と僕とカメラ

登山初心者のバタバタ日記

GWの涸沢、穂高岳 その2 横尾から涸沢へ

【スポンサーリンク】

 

www.yamakamera.com

 

 

横尾出発

f:id:fujikixblog:20180523125325j:plain

横尾を出発すると、それまでの整地された登山道が、なんとなく「山道」という状況に変わってくる。これがまた、なんともつまらない。先程も書いたように、足場が悪い。はやく雪渓が始まる起点、本谷橋に出たいなと思いながら我慢し、歩きます。この登山道は細いので、すれ違いに注意して歩く。通年はこの辺もざっくり雪が積もっているらしいのだが、2018年GW今年はもう雪解けでズブズブ状態になっていた。

 

本谷橋

4/29

1130

と、ぐちぐち言ってると、ようやく本谷橋。

そして、目的地らしい光景が見えてきた。ここで小休止、そしてアイゼンを装着だ。大勢の登山客が同様のことをしているので、場所を見つけるのが大変だ。

足元の下、雪の下は川なので気をつけないと、私のように穴ポコに手袋を落としてしまって、注目の的になってしまうので、要注意だ。カメラも落としかけた。アブアブ。

 

f:id:fujikixblog:20180523125400j:plain

ここからは、みんなワクワク大好き雪道だ。

GW2日目にして、しっかりトレースができてるあたり、すでにGW前からも多くの人が通っていたということか。ワクワク。

f:id:fujikixblog:20180523125424j:plain

道も起伏にあふれ、見晴らしもよく、のびのびと登山を楽しめる。疲れたら見上げれば前穂高、はい、エネルギー回復。

 

エンドレス雪渓

f:id:fujikixblog:20180523125448j:plain としばらくすると、例の「全然ゴールが近付かない大雪渓」にやってくる。はい、全然先は見えるのだが、近付きませんね、、、、景色が変わりません。

とはいえ、他に解決策もなく、一歩一歩、歩くしかないので、ビールの事だけを考えながら、歩く、ただ歩く。

歩く。歩く。歩、、、

f:id:fujikixblog:20180523125525j:plain

 

涸沢到着

4/29

1410

!!

着きましたー!!ゴール!

大パノラマ!!

f:id:fujikixblog:20180727111716j:plain

 

f:id:fujikixblog:20180523125625j:plain

 

初めての雪山テント作り

涸沢についたら、ビール!!

そしてテント張り!!

実は雪山でのテント泊は、初めての事、周りの諸先輩方の作法をしっかり観察しながら、ふむふむと、整地。

f:id:fujikixblog:20180727111742j:plain

f:id:fujikixblog:20180727111757j:plain

スコップって持っていくのを悩んだのだが、、、いやいや、絶対必要だった、よかった。

スコップはがんばって軽いの探して、すこしでも軽い方がいいので、、これにした。

BLACKDIAMOND ディプロイ3 

分割できて重さ565g!!!!

 

f:id:fujikixblog:20180727111819j:plain

 

この作業で、今日の全エネルギーは使い切った。予定通り。ふぅ。

テントはファイントラックの2人用。快適〜。

テント選びだけはほんとに時間をかけた。なにせ安くないのだし、きっと頻繁に買い換えることもないだろう。とにかく使いやすくて頑丈で軽い、それには値段が比例するが、そこをケチっても意味がない。というわけで、これだ。メイドインジャパン

次もどうぞ

www.yamakamera.com